先日、ファットボーイのオイル交換をしました。
空冷エンジンなので特にまめにオイルを変えたほうが良いのですが
前回かえたのは1年以上前かも〜
まめな人は夏、冬でもオイルを変えているそうなのですが少しサボっておりました
汚れたオイルのまま走るとエンジンにとても良くないのでこまめに交換しましょう
今回使用するオイルはこちら

こちらもハーレー純正ですが、ふだん入れている鉱物性オイルと違い
半化学合成シンセティックブレンドオイルというやつを初めて使ってみることにしました。
それではオイル交換を始めていきましょうー
1、交換する前に少し走ってエンジンを温めましょー
少し走ってエンジンが温まったら

オイル注入口を外したほうがオイルの出がよくなります。
2、車体の下にオイル受けをセットします
本当はセンタースタンドを使って車体をまっすぐにして作業するのですが
持っていないのでサイドスタンドで私は作業しちゃいます
3、下についているドレンボルトをはずします(やけどには気をつけましょー)
そうするとこんな感じでオイルが出てきます

このオイルパックもオイルと一緒に購入
オイルをすって作業後は可燃ごみで捨てられます。
私の場合、サイドスタンドで作業しているため何度も車体を平行にして
古いオイルを出していきます。 センタースタンドほしい〜

ドレンボルトはきれいに拭いて

オイル漏れ防止に、私はシールテ―プを巻きます。
(水道工事に使うテープです)
4、ドレンボルトをもとの場所にレンチで絞めていきます。
5、新しいオイルを入れていきましょー

約3本入りますが、2本と半分くらいからは確認しながら入れていきます
そして、エンジンオイル交換作業は終了
最後に少し走ってエンジンを温め オイルの量を調整します が
今回はエレメントとプライマリーオイルも交換するのでそちらを先に行います
エレメント & プライマリーオイル 交換 につづく